マウスピース型矯正装置による治療は、従来の装置と異なり、
カスタムメイドされた透明なマウスピースを交換しながら治療を進めていく、
矯正治療の中でも新しい治療法です。
装置は透明ですのでほとんど目立たず、取り外しが可能なため歯磨きなどの清掃性にも優れています。
透明なマウスピースは、装置をつけたまま写真を撮ってもほとんど気づかれないくらい目立ちません
歯磨きの時に装置を外すことが可能ですので、歯磨きやフロスを普通に行えます。
そのため、矯正治療中の歯磨き不良によるむし歯リスクはワイヤー矯正に比べて低くなります
マウスピース矯正では、慣れてくれば、およそ2か月に1度の通院となります。
他の矯正治療に比べて通院回数が少なくなるため、来院の時間を作るのがなかなか難しい方にも対応可能です
装置は特殊なプラスティック製のため金属アレルギーがある方も安心して治療を受けていただくことができます。
取り外しが出来るというのは最大のメリットでもありデメリットでもあります。
装置は、装着時間を想定し歯の移動を計算した上で作製していますので、指示された装着時間を守って頂くことが治療の成功のカギとなります。
医療器具という性質上、マウスピース型の装置にも歯の移動に限界があり、「向き・不向き」があります。
そのような場合は他の装置を併用して、より効果的に治療がすすむよう対応します
マウスピース型矯正では、口腔内スキャンによって得られた患者さんの歯列を3次元データ化し、「クリンチェック」と呼ばれるソフトを使用して、歯の移動シミュレーションを作成していきます。 このクリンチェックはエンジニアが並べただけですので、ここから歯科医師が、患者さんごとに歯の位置づけや動き方、動かす順番などの詳細な指示を行い、治療計画をカスタムメイドしていきます。
そのため、従来の矯正装置と同様に、場合によってはそれ以上に矯正治療の専門的な知識が要求されると考えています。
マウスピース型矯正装置は、今まで治療を迷っておられた多くの方への、治療を踏み出すきっかけとなる先進的な治療法です。私の目標である、「矯正治療を、みんなが行う一般的な治療にする」可能性を持つものかもしれません。
だからこそ、矯正治療を専門にやっている医院での治療をおすすめします。
インビザラインは米アラインテクノロジー社の製品の商標です。インビザラインによる矯正治療は、日本ではマウスピース矯正などと呼ばれています。インビザラインはこのようなマウスピース矯正の世界最大のシェアとなっており、なかにし矯正歯科クリニックでは、インビザラインを矯正治療の装置として使用しております。
日本ではこのインビザラインは厚生労働省の薬事承認された医療機器ではなく、雑品扱いとなっています。インビザラインのことを「マウスピース型矯正装置(インビザライン ・薬機法対象外)」として表現しているのはそのためです。
日本において医療機器としての矯正装置と認められるものは、①薬事承認されている材料であること②日本の歯科医師か歯科技工士が製作したもの③既製品であればそのものが薬事承認されていることが必要です。
インビザラインは既製品ではありませんので③は該当しません、また使用される材料は薬事承認されており①についても問題ありません。
一方で、インビザラインの製作方法は矯正担当医が治療計画、マウスピースの設計を指示し、作製を依頼します。マウスピース型矯正において矯正歯科の専門的な知識が必要とされるのはこのためです。そして、装置は米国アラインテクノロジー社で作製されます。そのため②に該当せず、医療機器法の対象とはなりません。
このような背景から、医師はこれらのことを患者に説明し、同意をいただく必要があります。なかにし矯正歯科クリニックでは専門医院として、安心して治療を受けて頂くことわれわれの使命だと考えています。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。